|
 |
THE VICITORS |
|
|
いよいよアバの 最後のオリジナルアルバム The Visitorsが 2枚組のデラックス・エディションとして リリースされちゃいます!
今回の最大の目玉は これが初お披露目となる デモ・バージョンのメドレー集。 かつて4枚組Thank You For The Musicに 収録されたものとは全く別で Like An Angel Passing Through My Roomとか 本アルバム収録曲の 未発表デモバージョンを まとめて聞くことが出来るそうです。
さ、これであとは 1stアルバムRing Ringが デラックス・エディション化されれば文句なしですね。 まあ、文句でなくて要望だったらいくらでもあるけど(笑)。 とちあえずRing Ringも出してちょーっ!! |
2012/01/26 PM 11:35:11 |
Comment(9) |
TrackBack(0) |
[日記]
|
|
|
|
 |
雪やこんこん |
|
|
今日もまたいちだんと寒いな〜と思ってたら 降り積もっているじゃありませんか、雪が。
つい先週もちらっと降りましたけど ほとんど積もる間もなく溶けて消えちゃいましたからね。
やっぱり幾つになっても 雪が降ると気分的に上がりますな〜。 特に深夜の雪というヤツはおつなもんです。
あ〜、外を眺めながら熱燗でも一杯やりて〜(笑)。 |
2012/01/23 AM 12:36:38 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[日記]
|
|
|
|
 |
ELLE |
|
|
元ABBAのアグネッタが ファッション雑誌「ELLE」の スウェーデン版より FASHION LEGENDという賞を 授与されたそうです。
これは過去の伝説的な ファッション・アイコンに対して 贈られる功労賞みたいなものらしく '70年代にファッションでも 世間に大きな影響を及ぼした アグネッタが表彰された ということみたいですね。
今年で62歳になるアグネッタ すっかり貫録がついて参りました(笑)。 |
2012/01/18 PM 07:56:52 |
Comment(3) |
TrackBack(0) |
[日記]
|
|
|
|
 |
The Devil Inside |
|
|
「ミッション・インポッシブル」最新作を押しのけて 全米の興行成績1位を獲ったホラー映画“The Devil Inside」。
事前のマスコミ試写すら行われなかったというから まさしく予想外の大ヒットということなんでしょうけど 興行成績のわりに評判はあまり芳しくないらしいんですよね。
とりあえず、悪魔憑きを題材にしたモキュメンタリー。 モキュメンタリーとは疑似ドキュメンタリーのことですね。 まあ、確かに「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」にしても 「パラノーマル・アクティビティ」にしても モキュメンタリー形式のホラー映画って 繰り返しの鑑賞には耐えないものばかりですけれどね。
まあ、予告編を見る限りでは 「パラノーマル・アクティビティ」よりは面白そうなんですけど。 …ん〜、気のせいかな(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=OyT7xMPurgw |
2012/01/13 PM 10:31:31 |
Comment(3) |
TrackBack(0) |
[日記]
|
|
|
|
 |
油断は禁物 |
|
|
年明けから7日間連続で締切ラッシュが続きましたが なんとかかんとか無事にひと段落!
おお〜、ようやく脱した〜!
と思ったら、緊張感から解放されたせいかクシャミと鼻水が(笑)。 風邪をひかないうちに薬でも飲んで早めに寝とこっと。
あ、あとすっかり忘れてましたが ドラマ「メンタリスト」の解説やレビューを書きましたので 良かったらどうぞ〜。
http://www.tvgroove.com/powerpush/mentalist2/index.html |
2012/01/10 PM 09:27:50 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[日記]
|
|
|
|
 |
正月 |
|
|
遅ればせながら あけましておめでとうございます。
お正月気分も今日までといった感じですが、 わたくしは浮かれる暇もなく仕事に勤しんでおります(^^; あ、とりあえず友人と年末のカウントダウンパーティに参加して 元旦は実家でおせち料理とすき焼きを御馳走になって来たので それなりに浮かれてたかもしれませんね〜(笑)。
ひとまず今年は昨年にも増して精力的に 執筆活動を行えればと思いますので 何卒よろしくお願い致します。 |
2012/01/03 PM 07:09:37 |
Comment(3) |
TrackBack(0) |
[日記]
|
|