レンタル掲示板,レンタル日記,レンタルブログ「大宇宙」

  カウンター設置2006/1/22
(※2重カウント防止機能適用)

 

ANGELEYES_LOGO.JPG - 6,898BYTES

なかざわ ひでゆきのホームページです

ようこそ いらっしゃいませ!

このホームページは映画/ポップミュージック研究執筆家なかざわ ひでゆきの極めて個人的なホームページでございます。フリーライターとして各誌に執筆させて頂いておりますが、残念ながらいつでも書きたいことを好きに書けるわけじゃあございません。それどころか、好き勝手放題に書けるなんてことは、わたくしなんぞのような一介のフリーライターには滅多にありゃしません(あ、そうでもない?)。そんな積もり積もった鬱憤をここで晴らしてしまおうという、まあ、一言で言えばただの独りよがりなホームページであります。映画、音楽をネタにCDやDVDのレビューなども交えながら、言いたい放題で書いてまいりますのでお楽しみに。

なお、凝りはじめたらそっちに夢中になって更新をしなくなる可能性が非常に高いため、ホームページの作りはこれ以上ないくらいにシンプルにいたしました。てか、面倒くさいんです。悪しからず♡

 

最近の更新情報

6/20    ホラー映画 『カルト系ホラー ブルーレイ レビュー Pt.4』
6/20    ハリウッド映画 『ハリウッド・クラシック ブルーレイ レビュー Pt.3』
3/19    未公開映画紹介 『Stonehearst Asylum』

 

 関連サイト リンク

なかざわひでゆきの毎日が映画三昧 …新たに映画ブログ始めました。当HPがだんだんと見づらくなったこともあり、今後はこちらを更新していきます。

ブログ …不定期ではありますがブログをアップしております。コメント欄へのメッセージもどうぞ。

なかざわひでゆきの映画&海外ドラマがもっと面白くなる話 …海外ドラマ情報サイトTV GROOVE内の連載コラムです。

末尾にリンク集を追加しています。CDやDVDの購入にお役立て下さい。

映画コラム

 


ハリウッド映画 オールド・ダーク・ハウス〜呪われた屋敷の一夜 2005/7/2 イタリア映画 イタリアン・ホラーの父〜マリオ・バーヴァに魅せられて 2005/8/21
哀愁のマーゴット〜マーゴット・キダー 2005/7/7
2006/4/23
アントニオ・マルゲリティ〜イタリア映画黄金期を代表する職人監督 2006/3/14
差別と闘ったスターたち〜アンナ・メイ・ウォンとジョセフィン・ベイカー 2005/11/23 ディーバ 〜イタリア映画の女神たち〜 2006/5/24
I LOVE SPY 〜60年代スパイ映画の愉しみ〜 2006/3/21 イタリアン・ホラーの帝王 ダリオ・アルジェント 2006/8/12
パニック!パニック!パニック! 2006/7/9 マカロニ・ウェスタン 夕陽の荒野を駆け抜けた情無用の無頼漢ども 2006/9/4
人種差別を考える隠れた名作たち 2006/10/7 フェルザン・オズペテクとガブリエル・ムッチーノ 2006/11/22
スチュアート・ゴードン 2006/12/17 ヘラクレス・マチステ・サムソン・ゴライアス
〜イタリア産マッスル史劇の全貌〜
2007/7/21
ジョーン・クロフォードとベティ・デイヴィス 2007/1/4 イタリア映画のマエストロ(1) ルキノ・ヴィスコンティ 2007/11/18
ワン・コインDVDの罪と罰 2007/2/27 ランベルト・バーヴァ 巨匠マリオの不肖の息子・・・? 2007/12/21
ビキニ・アクションの帝王 アンディ・シダリス 2007/5/6 イタリア映画のマエストロ(2) ヴァレリオ・ズルリーニ 2008/1/26
ムービー・テイルズ 2007/9/11 Groovy Italian Cinema PART 1 2008/2/17
HARD TO FIND FILMS ハリウッド・クラシック編 2007/10/27 諜報部員077シリーズ 2008/2/20
ミッキー・ルーニー 映画界の生きる世界遺産 2007/12/21 イタリア映画のマエストロ(3) ダミアーノ・ダミアーニ 2008/5/2
シルヴィア・シドニー 下町に咲いた可憐な一輪の花 2008/2/14 イタリア映画のマエストロ(4) ルチオ・フルチ PART 1 2008/5/30
HARD TO FNID FILMS 60年代クラシック映画篇 2008/6/30 イタリア映画のマエストロ(4) ルチオ・フルチ PART 2 2008/7/18
HARD TO FIND FILMS 70年代クラシック映画篇 2008/7/23 イタリア映画のマエストロ(4) ルチオ・フルチ PART 3 2008/8/31
ジェーン・マンスフィールド Jayne Mansfield 2008/9/26 イタリア産犯罪バイオレンス映画傑作選 PART 1 2008/9/16
ラナ・ターナー Lana Turner 2008/10/21 イタリア産犯罪バイオレンス映画傑作選 PART 2 2008/10/4
HARD TO FIND FILMS ハリウッド・クラシック篇2 2008/11/2 イタリア映画のマエストロ(5) リナ・ウェルトミューラー 2008/10/17
フィルム・ノワール傑作選 PART 1 2008/12/1 イタリア産犯罪バイオレンス映画傑作選 PART 3 2008/12/18
フィルム・ノワール傑作選 PART 2 2008/12/27 イタリアン・ゴシック・ホラー傑作選 2009/2/3
メエ・ウェスト セックスとユーモアでハリウッドを制した反骨の才女 2009/2/19 イタリアン・カルト・ホラー傑作選 2009/3/21
フィルム・ノワール傑作選 PART 3 2009/4/7 ジャッロ ベスト・セレクション PART 1 2009/5/7
フィルム・ノワール傑作選 PART 4 2009/6/8 ジャッロ ベスト・セレクション PART 2 2009/5/14
HARD TO FIND FILMS 60年代クラシック映画篇2 2009/7/14 オヴィディオ・G・アッソニティス
〜イタリア産パチもの映画の帝王〜
2009/6/22
連続活劇映画セレクション PART 1 2009/8/23 ジャッロ ベスト・セレクション PART 3 2009/8/22
フィルム・ノワール傑作選 PART 5 2009/9/21 イタリア産尼僧映画の系譜 2009/9/30
サスペンススリラー映画セレクション 2009/11/7 ランベルト・バーヴァ テレビ・ムービー・セレクション 2009/11/14
HARD TO FIND FILMS マイケル・ケイン篇 2010/2/18 イタリア映画のマエストロ(6) ヴィットリオ・デ・シーカ 2010/2/15
フィルム・ノワール傑作選 PART 6 2010/3/3 ジャッロ ベスト・セレクション PART 4 2010/4/19
HOLLYWOOD HORROR CLASSICS ヴァンパイア篇 2010/3/24 イタリアン・カルト・ホラー傑作選 PART 2 2010/5/2
タミー・シリーズ 2010/4/28 イタリア産マッスル史劇の全貌 RETURNS 2010/7/27
FANTASTIC SILENT MOVIES SELECTION 2010/6/19 マカロニ・アクション セレクション 2010/10/11
キャロル・ロンバード Carole Lombard 2010/10/22 マカロニ・アクション セレクション2 2010/12/12
連続活劇映画セレクション PART 2 2011/5/30 イタリアン・カルト・ホラー傑作選 PART 3 2011/3/21
ミュージカル映画の魔術師 バスビー・バークレイ 2011/8/4 イタリアン・コメディ セレクション 2011/5/25
ミュージカル映画の魔術師 バスビー・バークレイ PART 2 2011/8/16 イタリア映画のマエストロ(7) ティント・ブラス 2011/7/12
ハリウッド・クラシック ブルーレイ レビュー 2014/6/7 ITALIAN SILENT CLASSICS 2011/12/1
Brian De Palma on Blu-ray 2014/12/6 Dario Argento on Blu-ray 2012/12/1
ハリウッド・クラシック ブルーレイ レビュー Pt.2 2015/3/6 ジャッロ ベスト・セレクション PART5 2013/6/11
アクション映画ブルーレイ レビュー 2015/3/16 イタリアン・ホラー ブルーレイ レビュー 2015/1/13
ハリウッド・クラシック ブルーレイ レビュー Pt.3 2016/6/20 NEW イタリアン・エロス セレクション 2015/3/14  
Mario Bava on Blu-ray 2015/10/25  
アニメーション ストップモーション・アニメに魅せられて 2005/9/30 テレビ・ドラマ ルーシーとサマンサ〜テレビ黄金期のヒロイン 2005/7/18
アナーキーなカートゥーニスト〜ブルーノ・ボツェット〜 2006/2/28 彼女の名前はギジェット テレビアイドル時代のサリー・フィールドに再注目! 2006/9/17
クラシック・カートゥーン大好き! パート1 2006/11/5 未公開ドラマ Origins of the Mafia 2007/5/3
クラシック・カートゥーン大好き! パート2 2007/7/12 発掘!テレビ映画って結構面白いじゃん!? 2007/8/24
レイ・ハリーハウゼンとジョージ・パルのストップモーション・アニメ 2008/3/21 シャーリー・テンプル・ショー Shirley Temple Show 2007/11/3
ロシア・アニメーション傑作選 PART1 2008/8/22 CARNIVALE 見世物小屋の怪奇と幻想 第2のツイン・ピークス 2008/3/10
クラシック・カートゥーン大好き! ドルーピー 2009/3/7 アブ・ファブ 〜アブソリュートリー・ファビュラス〜 2008/7/26
ロシア・アニメーション傑作選 PART 2 2009/6/17 Love American Style 2008/10/26
クラシック・カートゥーン大好き! CUBBY BEAR 2009/7/18 ピーター・ガン Peter Gunn 2009/4/22
アーチーでなくちゃ! The Archie Show 2010/2/3 インベーダー The Invaders 2009/5/22
クラシック・カートゥーン大好き! Tom and Jerry 2010/9/23 フライング・コップ 知能指数0分署 2010/1/13
ロシア・アニメーション傑作選 PART 3 2011/3/5 バークにまかせろ! 2010/12/28
クラシック・カートゥーン大好き! Merrie Melodies Pt.1 2011/8/28 バークにまかせろ! エピソード・ガイド2 2011/1/11
バークにまかせろ! エピソード・ガイド3 2011/9/23
アーウィン・アレン印のパニックTVムービー 2012/4/18
 
ワールド映画 ムスターファ・アッカドを偲んで 2006/1/13 映画音楽 マカロニ・ウェスタンとタンゴ〜ルイス・バカロフ 2005/7/23
ロシア映画は本当に復活したのか? 2006/4/22 ピエロ・ウミリアーニ〜“マナ・マナ”を生んだモンドなイタリアン・グルーヴの巨匠 2006/3/30
エディ・ロメロ フィリピンを代表するエログロ監督のもうひとつの顔 2006/5/4 ラ・ブーム 〜80年代の甘く切ない青春のメロディ〜 2006/5/14
再生する21世紀ロシア映画 2007/6/6 ウラジミール・シャインスキー 〜哀しくも愛らしい「チェブラーシカ」の調べ〜 2006/8/15
世界の国のおかしな映画 パート1 2007/7/7 ピノ・ドナッジョ カンツォーネ歌手から世界のマエストロへ 2006/12/23
メキシコ映画界の名物一家 カルドナ・ファミリー 2007/10/3 エンニオ・モリコーネ 映画音楽史上最強のマエストロ 2007/1/21
2008/10/6
ドイツ表現主義にハマろう 2007/11/12 イェフゲニー・ドガ ロシア映画音楽の大家 2007/8/26
HARD TO FIND FILMS ヨーロッパ映画編 2008/3/16 アルマンド・トロヴァヨーリ 映画とジャズとカンツォーネ 2008/2/2
ドイツ犯罪サスペンス映画 2008/9/22 ブルーノ・ニコライ Bruno Nicolai 2008/10/6
エミリオ・ヴィエイラ アルゼンチンのカルト映画監督 2009/1/13 ジャンニ・フェリオ Gianni Ferrio 2009/1/14
ラムサイ兄弟 ボリウッド映画界のホラー・マエストロ 2009/2/10 フランチェスコ・デ・マージ Francesco De Masi 2009/3/18
メキシカン・ホラー PART1 フアン・ロペス・モクテズマ 2009/8/11 MY  FAVORITE 80s SOUNDTRACK ALBUMS 2009/9/3
スパニッシュ・ホラー傑作選 PART 1 2010/1/28 フランコ・ミカリッツィ Franco Micalizzi 2009/12/26
トルコ生まれのスーパー・アンチヒーロー キリンク 2010/4/23 番外編 『Gメン ’75』と菊池俊輔 2010/5/5
エルンスト・ルビッチ ドイツ時代 PART 1 2010/6/14 ジョルジョ・ガスリーニ Giorgio Gaslini 2010/9/25
ラリーサ・シェピチコ ソビエト映画の忘れられた至宝 2010/7/14 ローリー・ジョンソン Laurie Johnson 2010/11/13
メキシカン・ホラー PART 2 クラシック篇 第1章 2010/10/2 ジャンニ・マルケッティ Gianni Marchetti 2011/3/23
EURO SPIES & THIVES ユーロ産スパイ映画&泥棒映画 セレクション 2011/2/1 リズ・オルトラーニ Riz Ortolani 2011/4/8
HARD TO FIND FILMS ヨーロッパ映画篇2 2014/3/9 カルロ・ルスティケッリ Carlo Rustcihelli 2012/1/27
ヨーロッパ映画ブルーレイ レビュー 2014/8/14
ヨーロッパ映画ブルーレイ レビュー Pt.2 2015/10/25
カルト映画女優 スーザン・スコット Susan Scott 2007/2/17 新作映画紹介 ボンボン 2007/2/20
シビル・ダニング Sybil Danning 2007/5/6 バベル 2007/2/24
フロリンダ・ボルカン Florinda Bolkan 2007/6/30 ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習 2007/4/14
フェイス・ダミューア Faith Domergue 2008/4/15 ペルセポリス 2007/9/28
ラウラ・ジェムサー Laura Gemser 2008/5/17 サーフズ・アップ 2007/11/29
エリカ・ブラン Erika Blanc 2008/6/17 エリザベス ゴールデン・エイジ 2008/1/18
リンダ・ブレア Linda Blair 2008/10/23 THE FEAST/フィースト 2008/2/2
バーバラ・スティール Barbara Steele 2008/10/25 クライマーズ・ハイ 2008/5/5
イングリッド・ピット Ingrid Pitt 2008/12/4 ロック誕生 2008/9/17
ミシェル・バウアー Michelle Bauer 2009/3/12 チェンジリング 2009/1/12
イザベル・サルリ Isabel Sarli 2009/5/17 スラムドッグ$ミリオネア 2009/2/13
ヘルガ・リーネ Helga Line 2009/6/29 オーストラリア 2009/2/22
フェミ・ベヌッシ Femi Benussi 2009/7/26 セブンデイズ 2009/5/30
ロサルバ・ネリ Rosalba Neri 2010/2/1 スペル 2009/10/3
ダグマー・ラッサンダー Dagmar Lassander 2010/8/26 NINE ナイン 2010/3/11
グロリア・グイダ&リリ・カラーチ Gloria Guida & Lilli Carati 2010/10/29 アンチクライスト 2011/2/14
アニー・ベル Annie Belle 2010/11/20 スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団 2011/3/25
リネア・クイグリー Linnea Quigley 2012/9/16 レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー 2011/5/27
インキーパーズ 2012/6/2
96時間/リベンジ 2012/12/28
未公開映画紹介 Wicked Little Things 2007/5/2 カルト映画 トッド・スローター 忘れられた怪優〜英国のベラ・ルゴシ 2007/9/21
The Hamiltons 2007/5/13 ジキル博士とハイド氏 2007/10/7
Sparkle もうひとつの「ドリームガールズ」 2007/5/29 ウィリアム・キャッスル ギミック映画の帝王 2007/10/24
Going Shopping 2007/6/3 フレッド・オーレン・レイ 最低予算で最低映画を撮る愛すべきバカ映画監督 2007/11/2
Driving Lessons 2007/8/4 スラッシャー映画ヒストリー PARTT 2007/11/20
Boynton Beach Club 2007/8/15 スラッシャー映画ヒストリー PART U 2007/12/5
SL8N8 2007/8/15 スラッシャー映画ヒストリー PARTV 完結篇 2007/12/12
The Call of Cthulhu 2007/9/15 Z級映画にも愛を・・・ 2007/12/16
Se Infiel Y Mo Mires Con Quien アルモドバル・ファン必見!ちょっとアブないセックス・コメディ 2007/9/24 セックス・イン・ハリウッド セクスプロイテーション映画の誕生 2008/1/6
Reinas 2007/9/27 50年代カルトSF映画傑作選 Part 1 2008/1/22
The Return 2007/12/6 アンディ・ミリガン NYアンダーグランド界の奇人 2008/1/29
Black Christmas (2006) 2007/12/24 50年代カルトSF映画傑作選 Part 2 2008/3/2
Naboer 2008/2/5 50年代カルトSF映画傑作選 Part 3 2008/3/8
Mulberry Street 2008/5/5 50年代カルトSF映画傑作選 Part 4 2008/4/20
Bone Dry 2008/5/7 カルト映画珍作・傑作選 2008/5/16
The Deaths of Ian Stone 2008/6/14 50年代カルトSF映画傑作選 Part 5 2008/6/22
The Strange Case of Dr.Jekyll and Mr. Hyde 2008/7/1 ボブ・クラーク カナディアン・ホラーのパイオニア 2008/8/12
Zibahkhana 〜パキスタン初のスプラッター映画〜 2008/8/15 Wes Craven ウェス・クレイヴン 2008/8/28
Driftwood 2008/11/2 80年代B級SFホラー映画傑作(?)選 PART 1 2008/9/26
Antikorper ドイツ産異色サイコ・スリラー 2008/11/18 GRINDHOUSE CLASSICS PART 1 2008/10/3
Return to Sleepaway Camp 2008/11/23 80年代カルト・ホラー・セレクション PART 1 2008/12/11
Brotherhood of Blood 2008/11/23 GRINDHOUSE CLASSICS PART 2 2008/12/14
Saturno contro 2009/4/3 バークとヘア 〜ウェストポート連続殺人事件 2009/2/5
Isolation 2009/4/11 AIP ベスト・セレクション PART 1 2009/2/26
Penny Dreadful 2009/4/20 80年代カルト・ホラー セレクション PART2 2009/4/17
The 5th Musketeer 2009/6/10 90年代カルト・ホラー セレクション 2009/6/1
I Maniaci ルチオ・フルチ監督日本未公開作 2009/7/4 60年代カルトSF傑作選 PART 1 2009/6/16
Respiro 2009/8/18 ピート・ウォーカー UKホラーの異端児 2009/7/17
Wyvern 2009/8/31 70年代カルト映画セレクション 2009/9/15
The Girl Next Door 2009/9/16 ハマー・ホラー傑作選 PART 1 2009/10/12
Borderland 2009/9/26 AIP ベスト・セレクション PART 2 2009/11/11
The Burrowers 2009/11/5 70年代カルト映画セレクション PART 2 2009/11/21
Jennifer's Shadow 2009/12/21 ポール・ナッシーの世界 PART 1 2009/12/30
Afraid of the Dark 2010/1/22 DRIVE IN CLASSICS  PART 1 2010/2/10
The House of the Devil 2010/3/25 80年代カルト映画セレクション 2010/3/17
Killer Movie 2010/5/25 60年代カルトSF傑作選 PART 2 2010/5/15
Lesbian Vampire Killers 2010/8/1 ポール・ナッシーの世界 PART 2 2010/7/18
The Skeptic 2010/9/18 GRINDHOUSE CLASSICS PART 3 2010/8/14
Hunger 2010/10/24 クリストファー・リー版 怪人フーマンチュー・シリーズ 2010/12/16
1612 〜ロシアの超大作プロパガンダ映画 2010/12/23 ジェス・フランコ セレクション PART 1 2011/2/10
Trespassing 2011/7/14 ハマー・ホラー傑作選 PART 2 2011/4/20
Satan's Little Helper 2011/7/17 ジェス・フランコ セレクション PART 2 2011/5/19
I Sell The Dead 2011/8/17 ロング・ウィークエンド オリジナル&リメイク 作品比較 2011/7/15
The Initiation of Sarah 2011/8/31 DRIVE IN CLASSICS PART 2 2011/9/4
Haunted Echoes 2011/11/25 深海ホラー&ファンタジーコレクション 2011/12/30
The Cottage 2012/1/11 グレイドン・クラーク セレクション 2012/3/10
Whisper 2012/2/2 ドリアン・グレイの肖像 2012/7/23
Laid To Rest 2012/2/11 ノーマン・J・ウォーレン UKホラー界のサイテー映画監督 2012/11/22
Heartless 2012/5/24 カルト・アクション映画セレクション 2013/12/22
ラリー・ブレイマイアの世界 2012/12/24 カルト系ホラー映画ブルーレイ レビュー 2013/12/27
You Again 2014/1/3   カルト系ホラー映画ブルーレイ レビュー Pt.2 2014/3/23
Black Death 2014/6/22 ハマー・ホラー傑作選 PART 3 2014/5/22  
The Evil Clergyman 2014/11/1 フルムーン・ピクチャーズ セレクション Part.1 2014/10/12  
The Purge: Anarchy 2015/3/12 カルト系ホラー映画ブルーレイ レビュー Pt.3 2014/11/2  
Tusk 2015/3/22 SF&ファンタジー映画 ブルーレイレビュー 2015/2/1
The Scribbler 2015/4/29 ヨーロピアン・ホラー映画セレクション 2015/2/15  
Silent Night 2015/12/20 80年代カルト・ホラー セレクション PART 3 2015/6/4  
Stonehearst Asylum 2016/3/19 NEW カルト系ホラー映画ブルーレイ レビュー Pt.4 2016/6/20 NEW
音楽コラム
RUSSIAN POPS ロシアよりラテンの哀愁をこめて〜レオニド・アグティン 2005/7/2 ABBA 北欧の妖精〜アグネタ・ファルツコッグ 2005/8/17
ラテン・ガール・ポップinロシア〜ブレスチャーシェ 2006/1/17 ポップ・ミュージックの歴史を変えた友情
ビヨルン・ウルバウスとベニー・アンデション
2006/3/15
SMASH!! 21世紀のWHAMになるはずだった美少年デュオ 2006/2/22
2006/10/26
フリーダ 〜祖国を追われた少女が世界の頂点に立つまで〜 2006/5/10
Jasmin 〜究極のスウィート・アイドル・ポップ!〜 2006/3/5 アバは本当にシングルだけのバンドなのか? 2006/6/26
REFLEX  〜ロシアを代表するポップ・トランス・グループ〜 2006/3/7 素顔のアバ 2006/8/24
ディマ・ビラン 〜2006年要注目!ロシアから世界へ!〜 2006/5/14
2006/10/8
WE LOVE ABBA!  part one 2006/9/13
ロシアン・ポップス 〜ちょっと気になるアーティスト篇 パート1〜 2006/9/28 WE LOVE ABBA ! part two 2006/12/2
t.A.T.u 資本主義ロシアを象徴するスーパー・スター 2006/11/26 アバ・ファミリー大集合! 2007/1/7
Sergei Lazarev 世界マーケットを狙う正統派アイドル 2007/3/13
2007/12/28
アバとミュージカル 2007/6/16
Tat'yana Bulanova ロシア音楽界のプリンセス 2007/7/8 ABBA アルバム・レビュー(1) リング・リング 2007/9/6
Seryoga スラヴのエミネムと呼ばれた男 2007/7/12 ABBA アルバム・レビュー(2) 恋のウォータールー 2007/10/30
Balagan Limited ハッピーでおバカさんなロシア民謡ディスコ 2007/11/13 ABBA アルバム・レビュー(3) アバ 2008/1/14
ロシアン・ポップス 〜ちょっと気になるアーティスト篇2 2008/2/21 ABBA アルバム・レビュー(4) GREATEST HITS 2008/9/18
ロシアン・ポップス 〜ちょっと気になるアーティスト篇3 2008/2/23 ABBA アルバム・レビュー(5) アライバル 2008/12/29
Valeriya ワレリヤ ロシアのポップ・クィーン 2009/2/11 ABBA アルバム・レビュー(6) ジ・アルバム 2009/1/24
Katya Lel カーチャ・レル 2009/6/24 ABBA アルバム・レビュー(7) ヴーレ・ヴー 2009/3/22
Fabrika ファブリカ 2009/8/11 ABBA アルバム・レビュー(8) グレイテスト・ヒッツ VOL.2 2009/6/11
Vitas ヴィタス 〜奇跡のボーイ・ソプラノ〜 2010/1/11 ABBA アルバム・レビュー(9) スーパー・トゥルーパー 2009/7/25
ロシアン・ポップス 〜ちょっと気になるアーティスト篇4 2010/2/22 ABBA アルバム・レビュー(10) ザ・ヴィジターズ 2009/9/25
Sogdiana ソグヂアナ 魅惑のオリエンタル・ビューティ 2010/5/29 ABBA アルバム・レビュー(11) The Singles 2010/1/4
Zara ザラ オリエンタル系ロシアン・ポップスの歌姫 2010/5/30 ABBA RARE TRACKS 2010/5/24
Anjelika Varum アンジェリカ・ヴァルム 2011/4/27 アグネッタ ソロ・ワークス (1) Agnetha Faltskog 2010/9/8
アグネッタ ソロ・ワークス (2) Agnetha Faltskog Vol.2 2011/1/15
DISCO MUSIC アマンダ・リア Amanda Lear 〜 ディスコ・アーティスト列伝<1> 2005/12/29
2010/12/20
DANCE MUSIC クラブ・ミュージックの定義って・・・ 2005/8/31
スヌーピー Snoopy 〜 ディスコ・アーティスト列伝<2> 2006/1/2 DANCE SINGLES REVIEW  PART 1 2006/5/3
Dトレイン D-Train 〜 ディスコ・アーティスト列伝<3> 2006/1/31 Amber 進化を続けるハウス界の女王 2006/7/29
オッタワン Ottawan 〜ディスコ・アーティスト列伝<4> 2006/4/9 Leana スウェーデンから舞い降りたクラブ・ディーバ 2006/8/30

バカラ Baccara 〜ディスコ・アーティスト列伝<5

2006/6/18
2008/7/3
DANCE SINGLES REVIEW  PART 2 2006/11/26
アラベスク Arabesque〜ディスコ・アーティスト列伝<6> 2006/10/21 Secret ServiceからBWOまで スウェディッシュ・ダンス・ポップの知られざる系譜 2007/4/22
ステイシーQ Stacey Q〜ディスコ・アーティスト列伝<7> 2007/3/21 Off Limits Productions - Part 1
〜スパーニャからウィッグフィールドまで〜
2007/6/17
サンドラ Sandra〜ディスコ・アーティスト列伝<8> 2007/10/17 Off Limits Productions - Part 2
〜アン・リーからイン=グリッドまで〜
2007/7/1
アリーシャ Alisha ディスコ・アーティスト列伝<9> 2008/2/3 DANCE SINGLES REVIEW  PART 3 2007/11/29
ヘイゼル・ディーン Hazell Dean D/A列伝<10> 2008/3/21 Adeva 90年代を代表する元祖ハウス・ディーヴァ 2008/3/27
キャロル・ダグラス ディスコ・アーティスト列伝<11> 2008/6/18 Magnus Carlsson キラキラのスウェディッシュ・ダンス・ポップ 2008/4/17
エイミー・スチュワート ディスコ・アーティスト列伝<12> 2008/7/30 DANCE SINGLES REVIEW  PART 4 2008/6/18
DANCE CLASSICS FAVORITE ARTISTS <A> 2008/9/11 Ultra Nate 洗練された大人のためのハウス・ディーバ 2008/7/7
ディスコ・オムニバス・コレクション PART 1 2008/9/11 DANCE SINGLES REVIEW  PART 5 2008/11/3
ディスコ・オムニバス・コレクション PART 2 2008/12/23 UKハイエナジーの殿堂 Almighty Records 2009/1/29
ティナ・チャールズ ディスコ・アーティスト列伝<13> 2008/12/29

 

90's Dance Classics ACE OF BASE 2009/4/13
セリ・ビー ディスコ・アーティスト列伝<14> 2009/5/8 ルーナ Loona 2009/5/1
ボニーM ディスコ・アーティスト列伝<15> 2009/7/8 DANCE SINGLES REVIEW PART 6 2009/5/27
ファンシー ディスコ・アーティスト列伝<16> 2009/7/9 90's Dance Classics VENGABOYS 2009/7/31
シスター・スレッジ ディスコ・アーティスト列伝<17> 2009/10/6 DANCE SINGLES REVIEW PART 7 2009/8/24
ディスコ・オムニバス・コレクション PART 3 2010/1/21 DANCE SINGLES REVIEW  PART 8 2009/12/5
ティーナ・マリー ディスコ・アーティスト列伝<18> 2010/5/18 DANCE SINGLES REVIEW  PART 9 2010/6/21
ディスコ・オムニバス・コレクション PART 4 2010/9/16 DANCE SINGLES REVIEW PART 10 2010/9/20
メル&キム ディスコ・アーティスト列伝<19> 2010/11/15 90's Dance Classics LINDY LAYTON 2010/10/15
オーチ・ブラウン ディスコ・アーティスト列伝<20> 2011/12/18 DANCE SINGLES REVIEW PART 11 2011/5/8
シェリル・リン ディスコ・アーティスト列伝<21> 2012/3/20 ROMANIAN CLUB MUSIC SELECTION 2012/5/4
LATIN POPS スペインのガキ大将〜David Civera 2006/1/31 FREESTYLE フリースタイル・ミュージックの過去と現在 2006/2/17
Juanes 21世紀ラテン・ロック界のカリスマ 2006/3/23
2006/5/4
THE COVER GIRLS フリースタイル版シュープリームス 2006/2/20
Daniela Romo ドラマティックでエレガントなメキシコ音楽界の女王 2006/4/15 SWEET SENSATION フリースタイル全盛期を駆け抜けたガール・グループ 2006/4/25
Pilar Montenegro レゲトン界のエロ・テロリスト!? 2006/7/26 SA-FIRE ラテン・ヒップ・ホップのファースト・レディー 2006/6/1
India 男ばかりのサルサ界を征した最強のディーバ 2006/8/19 CYNTHIA フリースタイル界を代表する永遠の美少女 2006/7/30
Maria Conchita Alonso ポップ・スターから女優へ転身した元ミス・ベネズエラ 2006/10/15 Tina B フリースタイル史上初のディーヴァ 2006/10/15
Olga Tanon メレンゲ界の女王 2006/12/17 Micmac Records 伝説のフリースタイル系レーベル復活 2007/1/8
Monica Naranjo スペインのダンス・ディーヴァ 2007/3/21 Lil' Suzy フリースタイルのB級アイドル 2007/3/24
ラテン落ち葉拾い〜女性サルサ編 2007/6/16 Shannon 2007/5/27
Tamara 21世紀スペインを代表する歌姫 2007/8/14 Judy Torres フリースタイル界の大姉御 2007/12/12
Jairo ブエノスアイレスからパリへ・・・ 2007/8/14 Metropolitan Records フリースタイル業界の崖っぷちレーベル 2007/12/16
Myriam Hernandez チリの生んだラテン・バラードの女王 2008/6/4 Company B マイアミの一発屋ガールズ・グループ 2008/3/23
Lola Flores ロラ・フローレス 2008/8/28 Jocelyn Enriquez ウェスト・コーストのフリースタイル・クィーン 2008/3/27
Lolita ロリータ 2008/11/21 Denise Lopez デニース・ロペス 2008/12/15
Rosario ロサリオ 2009/2/9 Lisette Melendez リセット・メレンデス 2009/1/18
カリーナ イエ=イエ・ロリータfrom スペイン 2009/2/22 Pajama Party パジャマ・パーティ 2009/4/18
Brenda K. Starr ブレンダ・K・スター 2009/8/17 FREESTYLE ARTISTS -A- 2009/10/23
Abigail アビガイル 2010/6/21 Sunni サニー 2010/6/25
チャロ Charo 2010/7/22 Pam Russo パム・ルッソ 2010/8/18
パトリシア・マンテローラ Patricia Manterola 2010/10/12 SEQUAL 2011/2/25
SPANISH SOFT ROCK COLLECTION 2011/4/14
TURKISH POPS ニリュフェル Nilufer〜トルコ音楽界最大のディーヴァ 2006/4/3 BRAZILIAN POPS Alcione〜哀愁のサンバを歌う栗色のディーヴァ 2006/4/6
Mustafa Sandal 〜 トルコから世界へはばたくスーパー・スター 2006/4/29 Simone バイーアの生んだ唯一無二の歌姫 2006/6/17
Tarkan ターキッシュ・ポップの帝王 2006/8/19 Daniela Mercury アシェ・ミュージックの女王 2006/11/6
Hande Yener 女王セゼン・アクスの秘蔵っ子 2006/11/12 Fafa De Belem ブラジルの肝っ玉姐さん 2007/2/18
Rafet El Roman ヨーロッパとオリエントを結ぶ珠玉のメロディ・メーカー 2007/2/12 多国籍サンバ祭り! 2007/7/5
Seda Sayan トルコの歌うお騒がせセレブ!? 2007/8/22 Astrud Gilberto ボサノバの女王 2007/9/17
Nazan Oncel トルコを代表するクセモノ女性シンガー・ソングライター 2007/8/22 Fernanda Abreu サンバ・ファンクの女王 2007/9/17
Gokhan Ozen トルコ音楽界の男性スーパー・アイドル 2008/2/3 ブラジルの歌姫いろいろと・・・ 2008/5/16
Burcu Gunes 2008/11/26 Maria Creuza 2008/11/26
Bengu 2009/3/13 ソニア・ローザ Sonia Rosa 2009/3/27
ヤリン Yalin 2010/7/20 オルラン・ヂーヴォ Orlann Divo 2010/1/30
FRENCH POPS Marie Laforet フレンチ・ポップの孤独な歌姫 2006/6/4 ARABIAN POPS Amr Diab アラブ音楽史上最大のスーパースター 2006/6/5
Nicoletta フレンチ・ゴスペルの女王 2006/7/16 Nawal Al Zoghby アラブ歌謡大国レバノンの女王 2006/9/15
Michel Fugain 永遠のミスター・サマータイム 2006/10/21 Samira Said モロッコの砂漠に咲いた美しき歌姫 2006/10/16
歌うフレンチ・アクトレス 2006/12/31 Latifa チュニジアの誇り高き貴婦人 2007/3/11
Sheila イエ・イエ・ガールからポップ・アイコンへ 2007/3/6 Nancy Ajram アラビアン・ポップ界のスーパー・アイドル 2007/5/27
Elodie Frege フレンチ・ポップスの新しいミューズ 2007/3/11 Elissa エリッサ 2007/10/18
Dany Brillant ダンディでセクシーな現代のアズナヴール 2007/5/22 Angham エジプトを代表する歌姫 2007/10/18
Mike Brant イスラエルから来た悲劇のスター 2008/1/14 アラブの歌姫 SPECIAL 2008/8/17
Claude Francois クロード・フランソワ 2009/1/3 Sherine シェリーン 2009/6/24
Mireille Mathieu ミレイユ・マチュー 2009/4/26 WAMAとモハメッド・ヌール 2009/7/25
Joe Dassin ジョー・ダッサン 2010/4/12 Najwa Karam ナジワ・カラーム 2009/11/4
Patrick Juvet パトリック・ジューヴェ 2010/11/3
Isabelle Aubret イザベル・オーブレ 2011/4/5
POPS/ROCK Herman's Hermits ポップで爽やかな元祖バブルガム・バンド 2006/6/12 VOCALS Julie London ジャズ界のファム・ファタール 2006/7/22
Dusty Springfield ブルー・アイド・ソウルの女王 2006/8/27 Barbara Dickson イギリスで最も愛されている女性ボーカリスト 2006/11/8
Petula Clark ブリティッシュ・ポップのファースト・レディ 2006/11/17 バーブラ・ストレイサンドは本当に歌が上手いの? 2006/12/24
Kim Carnes ハチミツを焦がしたような甘くほろ苦い歌声 2007/2/12 Eartha Kitt 反骨のブラック・ディーバ 2007/8/4
ソフト・ロック的60'sポップスの愉しみ 2007/4/8 Jennifer Rush ジャーマン・ポップスの歌姫 2008/1/14
Claudine Longet 永遠のウィスパリング・ロリータ・・・ 2007/6/9 Elaine Paige 英国ミュージカル界のファースト・レディ 2008/9/18
Sheena Easton 80年代を代表するポップ・クィーン 2007/8/26 Andy Williams ソフトにロックするラウンジの帝王 2008/12/16
Laura Branigan ローラ・ブラニガン 2008/6/7 ジェニファー・ウォーンズ Jennifer Warnes 2009/3/8
バックス・フィズ Bucks Fizz 2009/5/23 リル・リンドフォッシュ Lill Lindfors 2009/6/26
キム・ワイルド Kim Wilde 2009/9/27 ジェーン・オリヴァー ブルックリン生まれのシャントゥーゼ 2009/7/21
メリッサ・マンチェスター Melissa Manchester 2009/12/20 シャーリーン Charlene 2010/11/11
デヴィッド・ソウル David Soul 2011/1/16 トレイシー・ウルマン Tracey Ullman 2011/7/18
GREEK POPS Anna Vissi 〜ギリシャ音楽界の女王〜 2006/7/18 ITALIAN POPS Raffaella Carra イタリア最大の女性エンターテイナー 2006/6/14
Keti Garbi ギリシャ・ポップス界もう一人の女王 2006/10/15 Patty Pravo イタリア音楽界の美神 20069/16
Mando ギリシャを代表する天才女性ボーカリスト 2007/1/8 Milva カンツォーネ界に君臨する孤高の女王 2007/2/18
アンジー・サミオウ Antzi Samiou  2007/4/30 Ricchi e Poveri 爽やかで甘酸っぱいイタリアン・ポップスの王道 2007/4/21
Sakis Rouvas ギリシャで最初の男性ポップ・アイコン 2007/7/15 イタリア名物 ラブ・ロックに心洗われる 2007/12/29
アンジェラ・ディミトリオウ Antzela Dimitriou 2007/7/15 Massimo Ranieri マッシモ・ラニエリ 2008/8/21
Constantinos Christoforou キプロスの生んだ男性トップ・アーティスト 2008/3/23 オルネッラ・ヴァノーニ Ornella Vanoni 2009/6/12
エレナ・パパリズー Elena Paparizou 2008/10/17
音楽その他 バルカン・ガールズ〜旧ユーゴの歌姫たち 2005/7/2 MODERN GROOVE ラテン!アフロ!ジャズ!ファンク! 2005/9/23
要注目!ペルシャン・ポップの時代がやって来る! 2006/9/6 ラウンジ・ア・ゴー!ゴー! 2005/10/22
ウクライナのディーバたち 2007/1/2 ジャーマン・ラウンジのすすめ 2006/12/19
Amazulu キュートでポップなガールズ・スカ・バンド 2008/5/16 今宵エレクトロ・ラウンジなんぞ・・・ 2007/1/2
BALKAN POPS SELECTION PART 1 2009/8/28 ベリー・リップマン ジャーマン・グルーヴの帝王 2011/3/26
GERMAN POP DIVAS 1 バルバラ・シューネベルゲル 2010/4/24 LOUNGE COMPILATION ALBUMS 2011/6/15
BALKAN POPS SELECTION PART 2 2010/8/17

 

profile

リンク集

 

※注意:このホームページに掲載されている文章の無断転用・コピーを禁止いたします。